SSブログ

乳幼児講習会 2回目

乳幼児講習会二回シリーズの2回目です。
今日は「元気のもとは楽しいごはん」として食事のことを中心にお伝えしました。
IMG_0716.jpg
1~2才の子どもは「一日に何をどれだけ食べたらよいでしょう」
実際の量をみてみましょう。
IMG_0713.jpg
IMG_0714.jpg
IMG_0715.jpg
IMG_0717.JPG
IMG_0718.JPG
うちの子はこんなに食べないわ、もっと食べるけど大丈夫かしら。と心配になってしまう方もおられるかもしれません。
幼児、特に1~2才の子どもは個人差が大きい時です。
あくまでも目安の量ですので、食べた、食べないと一喜一憂せずにおおらかにとらえてください。
では、この目安の量をどのように食べたらよいのでしょう。
「手早く食事の用意を整えられる工夫」をお話ししました。
IMG_0712.jpg
試食は、「じゃこと大豆のご飯」「つくね団子」「青菜と人参、もやしのナムル」です。
IMG_0720.JPG
薄味ってどのくらいなの?
子どもが食べやすい大きさや切り方、やわらかさも実際に見て食べて頂きました。
食事は毎日のことです。
頑張りすぎず、上手に手を抜いてお子さんとのかけがえのない日々を大切にして下さいね。

さてさて、講習の間、子どもたちは託児係と楽しく遊びました。
先週初めての託児で泣いていた人も今日はすっかり慣れて笑顔で遊んでいます。
トンネルくぐりは大人気!
IMG_0721.JPG


東京第二友の会では「乳幼児を持つ母の集まり」を毎月しています。
次回は
7月8日(月)
9:45~ 東京第二友の家 2Fホール

読書:「同情をやしなわせること」-羽仁もと子選集 おさなごを発見せよー
内容:生活時間はいかがですか?食事の悩みはありますか?
   「夏を迎えて気をつけたいこと」
持ち物:子どもの食事エプロン
    子どもとお母さまのの主食(おにぎりなどをお持ちください)
 *毎回スープと簡単なおかず(親子の分)を用意します。
    7月はじゃがいもの冷たいポタージュスープとおかずの一品です。
参加費:100円(別にスープ代として実費)


いつからでもどなたでも参加できます。
予約はいりません。

nice!(0)  コメント(0) 

乳幼児講習会

気持ちのよい一日となりましたね。
乳幼児講習会「イライラしない子育てを」の一回目を開催しました。
11名の参加です。
今日は、乳幼児期の家庭生活で大切にしたいことは何か、生活リズムのことを中心に、少しでも皆さんの気持ちが軽くなるようにご一緒に考えてみました。
乳幼児を持つ皆さんが取り組んでくださった、一週間の生活記録表をみてみましょう。
乳幼児講習会⑩.jpg
1歳未満の赤ちゃんはお母さんと一緒です。

乳幼児期に大切にしたいことは何でしょう。
乳幼児講習会⑦.JPG
乳幼児講習会⑧.JPG

「はやねはやおき四回食」って聞いたことはありますか?
どんなことなんでしょう。
乳幼児講習会⑨.JPG

お母さまが講習を聞いている間、子ども達はお母さまと離れて頑張りました。
初めて託児を経験したお子さんも最初は泣いていましたが、託児係と一緒に楽しくのびのびと遊びました。
乳幼児講習会⑤.JPG
乳幼児講習会③.JPG

乳幼児講習会④.JPG
軽食にはシュティンゲルとほうじ茶をいただきます。

2回目は6月24日(月)
「元気のもとは楽しいごはん」
皆さんの悩みが多い食事のことについてご一緒に考えましょう。
1~2才の子どもが一日に何をどれだけ食べたらよいか、実際の量を見てみましょう。
お腹が空いたタイミングで食事が用意できるにはどんな工夫をしたらよいかをお話します。
まだ若干の申し込みを受け付けています。
東京第二友の会ホームページをご覧になり、どうぞお気軽にお問い合わせください。



nice!(0)  コメント(0) 

6/11は友愛セールです

DSC_0535.JPG
6/11   10:00〜11:45 (入場は11:30まで)
東京第二友の家で友愛セールを開催します。

DSC_0532.JPG
↑雑貨類
DSC_0533.JPG
↑婦人・紳士中古衣料

子どもの中古衣料や雑貨は、生活団ホールに並びます。

会員手作りの焼き菓子やパンなどは現在準備中です。
材料の明からな、安心で、何より大変美味しいものをご用意しています。

たくさんの方のお越しをお待ちしています。

地図などは
東京第二友の会ホームページ内にあります。
そちらをご参照ください。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。