SSブログ

6月の「乳幼児を持つ母の集まり」

梅雨に入り、ぐずついたお天気が続いていましたが、今日は久しぶりに晴れ間が見えて気持ちのよい朝となりました。

今月の「乳幼児を持つ母の集まり」は「Zoom」を使ったリモートでの開催でした。
5組の親子が参加しました(*^-^*)

9時55分、一人、二人と画面にお顔が見えてきました。

始まる前にピアノの音色が聞こえてきます♬

皆で、いつものご挨拶。
「ととけっこう 夜が明けた。 豆でっぽう 起きてきな。 おはよ♪
まだ少し緊張気味ですね(^^;

次は、顔を指でさわってみましょう。
「めんめん すーすー けむしに きくらげ チュッ」
おめめ、おはな、まゆげ、耳たぶ、お口。お母さまに触っていただくと気持ちいいね(*^-^*)
お母さまのお顔も触ってみましょうか。

ティッシュペーパーは近くにありますか?
ティッシュペーパーを使ってわらべうた(^^♪
「じ~じ~ば じ~じ~ば チリン ポロンと飛んでったー」
これはね、すずめの鳴き声を真似たわらべ歌なんですって。
お顔が見えたり消えたり・・・ティッシュペーパーがひらひら~っと飛んでいったり、楽しいね。

今度はティッシュペーパーを一枚、手の中に入れてみましょうか。
「にぎりぱっちり たてよこ ひよこ ピヨピヨ~ [ひよこ]が出てきました(*^-^*)
何か入れたい動物はいますか~? すかさず声が聞こえてきました。
「ぞうさん!!」 じゃあ、ぞうさんを入れてみましょう。
「にぎりぱっちり たてよこ ぞうさん 重いね~」
「パオーン」
「わあ!大きい!!」
すっかり楽しくなりました(^^♪

次はお母さんと向き合ってみてくださいね。
「だるまさん だるまさん にらめっこしましょ 笑うと負けよ あっぷっぷ!」
画面の中で、面白いお顔が並んでいます。

毎回、身近にあるもので遊べるものを紹介しています。
今回は、紙を使った遊びです。

お家にある紙、新聞紙、チラシ、何でもいいんです。
ビリビリ~っと細長く破いてみましょう。
そうしたら、何でもよいので入れ物に入れて・・・
色のついた折り紙などを細かく破いて上からパラパラっとかけると・・・
「青のりがかかった焼きそば風」出来上がり!

今度は軽くぎゅっと丸くします。
好きな色の折り紙で丸く包みます。
ヨーグルトなどの容器の上に載せれば・・・
じゃーん 「アイスクリーム」の出来上がり!!

お家にある色々な紙でいろんな物を作ってみてね。

毎回、お母さまと読書をしています。
羽仁もと子選集「おさなごを発見せよ」より選びました。

今日は「子供と規律」を読み、皆さんの感想や今、感じていることなどを聞き合いました。

「子供の悪い癖をやめさせるには、まず自分を整えることで子どもに影響すると思っています。でも思っていても中々できず、今はその途中です。」

「子供に辞めさせたい悪い習慣はテレビを見続けてしまう事。テレビが見たくて、ピアノの練習をしたくないと大泣き。子どもと話し、朝、練習することにした。本人が納得して決めたことなので見守りたい。」

「ここにあるように、ご近所の方から子供にお菓子を頂くことが度々あった。可愛がってくださるので断りにくい。自分もいい顔をしたいという気持ちもあり、習慣が崩れることがあった。環境を変えて、児童館へ出かけるなど、お菓子のことを考えなくてすむ習慣をつけたいと思う。」

「前回参加して、時間の決め方は大切と思いました。子どもは成長の過程なのか、理由なしに泣いて手がつけられない事が増えた。お昼寝から起きると不機嫌で夕方までずーっと抱っこしているときもある。子どもの機嫌でその日の予定が変わると思っていたが、親の自分が軸となる時間をなるべく守るようにリズムをつけて生活することを心がけたいと思います。」

「私も悪い習慣だな、と思っても中々直せないことが沢山あります。今、遊び食べがひどくて、一口食べると歩き回ってしまう。いざぎよく、もう食事はおしまいとしてしまいたいが、体重も増やしたい。歩き回ってでも一口でも食べてくれれば・・と思ってしまう。きっちりダメと言えない気持ちと戦い、悩む日々です。」

時間の事が話に出ていましたが、前回のあつまりで、
「無理をしてあれもこれもと頑張らず、朝起きる時間、夕食の時間、寝る時間、何でもよいので、ひとつでも時間を決めて生活をしてみませんか。」
と提案させて頂きました。


皆さんどうでしたか?

「7時に起こす、18時に夕ご飯、20時に寝る、と一応決めていますが、夫は毎日リモートワークで一日中家にいて、仕事の都合で夕食時間が遅くなったりします。子どもと私で先に食べると「お父さんは来ないの?」と子どもが集中できない。在宅勤務で父子のふれあいが増えたことはよかったけれど、悩みもある。」

「18時に夕食を頑張った。できる日もあるけれど、7時ころになる日が度々ある。上の子が帰ってくる前に夕食の下準備ができていれば守れるが、下の子の「かまって、遊んで~」という気持ちに応えると何もできないまま上の子の帰宅時間になる。遊んであげたい気持ちと、家の事をやりたい気持ちの両方があります」

「うちは夫が帰宅後に家で22時ごろまで仕事をすることがある。隣の部屋に電気がついていると子どもはお父さんがいて嬉しくて起きてしまう。21時には一度子どもと一緒に寝てもらうと夫にも協力してもらうことにした。18時に夕食時間と決めたが、その前にお腹が空いておやつを食べてしまう。レンチン焼売でもレトルトカレーでもいいのでお腹が空いたらごはんにするようにしています。」

「20時にお布団に入ることをやりたいと思いました。できたり、できなかったりです。わが家もリモートワーク中心となり、パパと一緒に夕食を食べられるのは嬉しいけど、18時には難しく19時ごろになる。夕食後に一緒に遊んだりしているとお布団に入るのは20:30~21:00頃。」

「18時に夕食と決めてますが、準備の佳境に入っている頃に子どもは「本読んでー」とか言ってくる。
18時に間に合うことはほぼないです。私は自分が苦しくなるようなことはしないと決めています。
これでよし、とできたことに目を向けるようにしています。」

係の先輩ママ
「私も18時夕食と決めています。子どもが小さい時は毎日本当にできたりできなかったり・・・。できなくても自分の中で決めてやり続けようとすることが大切なんだと20年以上たって思うことです。」

「皆さん時間を決めて生活することの良さがわかっておられ、夕食時間を守ろうとしている姿勢を聞き合うことで参考になりますし、励まされます。多少のずれはあってもお父さんとご一緒に食べる喜びを思って、そこを大切になさっている。自分はこれができたという事が一つでもふたつでもあればよいのではないでしょうか。時間を守ろうとする姿勢、そしてお母さん自身が楽しみたいと思う事が大切です。」


最後は「さよなら あんころもち またきなこ」でお別れしました。


リモートの集まりでしたが、今月も皆さんとご一緒に集まることができてよかったです。
また来月お会いしましょう(^^♪

来月もリモートでの集まりとなります。
ご自宅から参加できます。小さなお子さん達ですので、画面の前にずっといなくても大丈夫。
お子さんが自由に動いていても構いません。どうぞ気軽にご参加ください。

お子さんと一緒に過ごす日々が少しでも楽しく豊かなものとなるように願っています。


次回のお知らせ

7月19日(月)10:00~11:00

Zoomを使っての集まりです。
ご希望の方はメールにてお申し込みください。
(人数の制限はありません。)

<お問い合わせ・申込>東京第二友の会e-mail : tokyo2tmnkai@yahoo.co.jp






 

nice!(0)  コメント(1) 

nice! 0

コメント 1

RandellJaw

<a href=https://rosmera.ru/product/kontrolnyy-tsilindricheskiy-valik-ktsv-40h200-kl2-prilozhenie-mi-2029-89>Контрольный цилиндрический валик КЦВ-40х200 кл.2 Приложение МИ 2029-89</a>
<img src="https://rosmera.ru/files/originals/products/cozs-zakygw_19.jpg">
by RandellJaw (2021-07-14 20:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。